【ざっくり理解】簡単にブロックチェーンを知りたい人へ

仮想通貨

ブロックチェーン

仮想通貨の技術の基盤であるブロックチェーンについて簡単に解説します。

ブロックチェーンは、取引データを「ブロック」ごとに時系列で記録し、ネットワークの参加者同士で取引履歴を共有する仕組みのことです。

荷物の1つ1つが取引データのイメージ

当たり前ですが、データというのはどこかに「保管」しておかなければいけません。

ブロックチェーンが凄いのは、これをどこか一定の場所ではなく、既に書いたようにネットワーク参加者全員で共有しているところです。

ブロックチェーンには中央管理者がいない

ブロックチェーンの大きな特徴としては「中央管理者がいない」ということです。

従来の情報管理のイメージ

一方でブロックチェーンでは特定の1箇所に保存されるわけではなく、ネットワーク参加者によって全員で共有しています。

ブロックチェーンの情報管理のイメージ

例えばA銀行のサイトにアクセスしたいと思ったとしても、A銀行のサーバーがダウンしていたらアクセスできませんよね?ブロックチェーンではこういった事が起こりにくいわけです。

また、ブロックチェーンはデータが改ざんされにくいというメリットもあります。

ブロックのデータを改ざんすると正しく次のブロックへ接続できなくなるので、改ざんされたデータがそのまま通るということがありません。

ブロック同士の情報が正しければ問題なく接続できる

ビットコインのマイナーとマイニング

例えば法定通貨であれば銀行取引は銀行が取引を承認しますが、ビットコインには中央管理者が存在しません。

そのため、ビットコインの取引では有志であるマイナーが取引に不正や間違いがないかを検証します

新たに作られたブロックが過去のブロックとつながること(=新しいブロックの生成)で、ブロックチェーンで管理されます。

新しいブロックの生成には過去のブロックの検証も必要なので、マイナーは膨大な計算をしなければならず、そのためマイナーになるためにはハイスペックなPCと大量の電力が必要になります。

マイナーが新しいブロックを生成すると報酬が貰え、この事を「マイニング」と言います。
マイニングは競争なので、各ブロックで1人しか報酬を貰えません)

ものすごい計算して報酬をもらう事=マイニング
それをやってる人=マイナー
計算の中身=内容に間違いや不正がないか検証

コンセンサスアルゴリズム

ビットコインのような「膨大な計算を一番早く計算を終えた人が取引の承認者になれる(報酬を貰える)」仕組みを「PoW(プルーフオブワーク)」と言います。

他にも「PoS(プルーフ・オブ・ステーク)」という、通貨の保有量と保有期間によって承認者になれるものなどもあります。

このような承認者の決定方法(=合意方法)をコンセンサスアルゴリズムと言います。

要するにマイニング方法の違いと同じ意味なので、「どうやったら通貨が貰えるのか?」みたいなラフな認識で良いと思います。

スマートコントラクト

スマートコントラクトとは、プラグラムを実行するルールを事前に決めておいて条件を満たすと自動的に契約を承認する仕組みの事です。

自動販売機にお金を入れてボタンを押せばジュースが出てくる、みたいな感じです。

これを書いてる私もこの説明でピンと来てないですが、もっと簡単に言うとブロックチェーン上に様々なアプリを作れる仕組み、みたいな感じです

スマートコントラクトを実装している有名な通貨にイーサリアムがありますが、例えばイーサリアム上には数多くのdApps(=分散型アプリケーション)と呼ばれるアプリが存在しており、数多くのゲームやdefiと呼ばれる取引所がイーサリアムネットワーク上に構築されています。

実際仕組み的な事を理解していなくても、サービスを利用するときにイーサリアムウォレットを繋ぐ必要があるので「あぁ、これはイーサリアムのスマートコントラクトを利用して作られたものか」と分かると思います。

なので「ブロックチェーン技術を生かしてどうこう~」と言うのは、スマートコントラクトが実装されているからできることとも言えます

ちなみにビットコインにはスマートコントラクト実装されておらず、基本的には通貨としての機能しか持ちません(厳密には「ある」というような記事も見ましたが実用的ではないようです)

トランザクション

トランザクションとは「取引」の事です。

一番身近なのは仮想通貨の送金や引き出しですが、仮想通貨のトランザクションは様々な場面で発生し、NFTの売買や送受信、ブロックチェーンゲーム(dAppsのゲーム)などはアイテムの合成などでも発生したりします。

各ブロックチェーンはそれぞれ処理できるスピードが異なる為、利用者の多さに処理速度が追いつかない「詰まる」という現象が起きてしまいます。

nima
nima

いつも見れてたサイトが、アクセスが集中してなかなか繋がらないみたいなイメージだね

例えば誰かに仮想通貨を送金する際などに、トランザクションfee(手数料)を支払う必要がありますが、だいたいの場合はどのチェーンも極わずかです。

しかしトランザクションは手数料が高いものから優先的に処理されるので、トランザクションが集中している場合は手数料が驚くほど高くなることがあります。

何が言いたいかというと、それだけトランザクションの処理速度は仮想通貨にとって重要だという話でした。

この記事を書いた人
nima3.0

<プロフィール>
2016年よりなんとなく仮想通貨投資を始めるも、全くトレードの勉強をせずに今に至る。
神さま、億り人にしてくれなんて贅沢は言いませんのでこのまま生活させてください。

nima3.0をフォローする
仮想通貨
nima3.0をフォローする
裏の裏は表

コメント

タイトルとURLをコピーしました